気づくと2017年も1/4が終わってしまいました…
ということで?2017・春のおもひで?(5)をご紹介しまーす。
(?なのは23の準備の一環で実は冬のお話だからです…)
CIMG7693
大阪南部にあるとても小さな始発駅にやって来ました。
連動盤も小さくてかわいいですね。一家に1つ連動盤欲しいですよね…
CIMG7700
南海線貝塚駅で下車し、ここから水間鉄道に乗ってみます。
CIMG7701
広告や掲示がごちゃごちゃしてますが、とてもシンプルなつくりの始発駅です…
CIMG7703
オリジナルヘッドマーク1枚10000円(税抜き)だそうです。
CIMG7731
色あせた奥水間ハイキングの看板が昭和の地鉄な感じを醸し出してます…
CIMG7741
電車がやって来ました。赤帯の1000系1001Fに乗車。
東急7000系のお古です。水間鉄道でも7000系を名乗ってたけど、
機器の更新で1000系になったそうです。
CIMG7746
80年代の運転台な感じがします…
CIMG7748
貝塚を発車するとすぐに急カーブ。
大手私鉄の駅から急カーブで離れていくところが地鉄っぽいです。
でも、PC枕木だし、軌道は意外に(失礼!)重装備。
いい味出してる鉄骨の架線柱とか含めて模型化したいですね…
CIMG7751
高架道路との交差部にあった背の高い架線柱。
近鉄にも高圧線だけ高架道路の上を跨ぐ架線柱がありますが、
ここは単線なので幅が狭くのっぽ感がすごいです。
CIMG7754
途中駅で下車して珍しく撮り鉄しようと思います。
CIMG7756
線路際にあった勾配標、17.64‰ってえらい細かい値ですね…
CIMG7759a
そうこうしてるとお目当ての電車がやって来ました!