2017年事業計画発表にも書いたように、
今年は鉄道模型の電子工作もがんばろうと思います…の続きの続きです。
CIMG6705
GMの3灯式信号機と入換信号機の点灯化に成功しました!
と言いたいところだけど…
CIMG6680
前回3灯式信号機に使った1608のLED(Chipサイズ1.6mm×0.8mm)だと大きすぎて
この小さな入換信号機には組み込めませんでした…
CIMG6683
そこで、裏面を職人用レザーソーでカットして…
CIMG6686
停止現示の下側2灯だけに穴を開けました。
CIMG6694
秋月電子で購入した細長いLEDをピンセットでつかんで…
CIMG6696
ポリウレタン導線をはんだ付け(汚いはんだ付けだなぁ…)
CIMG6695
試しに点灯。明るい!
CIMG6698
真っ白ではそれっぽくないので、黄色いマッキーでちょんちょんとして…
CIMG6703a
停止現示しかできない入換信号機の完成!
CIMG6704
裏面はこんな感じ。黒い瞬間接着剤を盛り盛りしただけです。
CIMG8425
ちゃんと進行現示できる入換信号機が欲しいですが、大和西大寺駅の
京都・難波側の入換信号機みたいに、進行現示がほとんどないのもあるし、
まあいいかということで、今回のところはこれでご勘弁を…
CIMG6986
でもそんなこと言ってたら、奈良・橿原側にあるこの信号機の再現できないですよね…
CIMG6986
こっちの入換信号機は世にも珍しい進行と注意と停止の3現示です。
ちゃんと進行現示もできるようにしないと西大寺車庫に入庫できないので、
1006の超極小LEDを入手してがんばらないといけませんね…